pipiの心の叫びに気付いてくれる? pipiの純粋な心を感じてくれる?
2023/05«│ 2023/06| 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 »2023/07
文字色の変化のON/OFFが出来ます。文字サイズ文字サイズ:大文字サイズ:中文字サイズ:小
22:59:13
10/1は中秋の名月。
中秋の名月[旧暦八月十五日の夜の月]は、満月ではないことも多い。その年の収穫物をお月様に供える風習が各地に残っている。こういった風習は、場の[氣]を高めてくれる。
お供え物には、近隣で採れた収穫物、お月様と同じ丸い形のモノが、より運気をUP!感謝の気持ちと共に、お月見しながら戴こう!お飾りのススキは「収穫物や子孫の繁栄を見守る月の神様の象徴」。秋の七草(萩、尾花、葛、女郎花、藤袴、桔梗、撫子)や野の草花にも良いパワーが宿っている。

牡羊座の支配星[火星]。4大元素では[火]物事を新たに始めようとする力[行動力][積極性][攻撃性]。
感情の高まりが大きくなる満月、イライラをそのままつなげて攻撃性爆発しないよう心する!
[行動力]があることは、とても良い、[他者への配慮]をしながらだともっといい!
「満月」は達成エネルギーに満ちている。手放すことと感謝に意識を向けると運氣が巡る。
新月➝満月へと向かって、お月様は段々と大きくなっていく。
新月がスタートエネルギーに溢れるお月さまだから... 満月は、達成エネルギー。

◆key
何かを始めるエネルギーを刺激 始まり/入会・入学・入社/熱意/行動力
本来あるべき自分を感じる 自己/本能/積極性/純粋さ/自分らしさ
赤ちゃんは探究心旺盛 自己発見/探検/競争心
赤ちゃんは自分を信じているから生まれてこられる! 自立/自己信頼/勇気/強さ/大胆さ
◆短所解放key 他者への配慮のなさ/うぬぼれ/怒り/せっかち
◆支配器官 頭/顔(特に目)/頭皮/にきび/頭痛/めまい

●何にもできない自分からの脱却、オーラを大きくする方法
満月の日、自分が「できるようになったこと」、願いが「叶ったこと」を思い出し感じる。
そのとき、極小さな「できたこと」「叶ったこと」にでも目を向けることが大切。
「できた自分」「叶った自分」を意識して、感謝をすることで、自分の輝きが増す。
人は、うっかりすると「できないこと」ばかりを探しがち、けれど、「できること」に意識を向けよう!
「できる」に意識を向けることを習慣化する為に、「自分はこの先どうなりたいのか?」を考える。
具体的な目標や希望がある? その希望をいつも想っている?
それはどのくらい明確? その希望や夢に向かって、どんなことをしている?
もし、その夢や希望に向かって「私は○○だから、できない...」「やるための○○がないから、できない...」
そんな風に「できないこと探し」をしていたら、危険!
「できない」に視点を合わせて生きていたら、本当にそのまま「できない」が実現していく未来になる。
そうやって歩んできたのなら、今ここで、断ち切る。
満月は、そんな「要らないモノ」を断ち切るのにも、最適のエネルギーが流れる!

日常生活での小さな練習は、今日から「必ずできること」を見つける。
どんなに些細なことでもよいので「必ずできること」、
例え:
・観葉植物に「おはよう!いつもきれいだね」と声をかける
・玄関では必ず靴を揃えて脱ぐ
・起きたとき、窓を開けて外をみる。その日の天候に「ありがとう」といって感謝をする
・起きたらすぐに外に出て、外の空氣に触れる
それを毎日、かかさず実行する。毎日継続していくことで、成功体験として[潜在意識(無意識下)]に積まれる。
自分で選択した「小さなできること」の積み重ねは、いずれ未来に繋がる大きな自信を手に入れていく。

●満月の日にするといいこと
吸収力に優れる日、「身体にいいモノ」を取り入れるよう心がける。
満月の食べ物には、特に注意を払う。
余計なお肉になり易いとき!
満月の日は、ミネラルやビタミンなど、身体の機能維持や調整をしてくれる栄養分に注目。
感情の揺れてとんでもないことを云ってしまったりするのは、お月さまが体に影響し、自律神経が乱されるから、でもあり。
自律神経が乱れると、血流が滞り、体は冷え、呼吸が浅くなる。
だからこそ、「体を温めて」「血行良くなることをする」「深呼吸を沢山する」を心がけると、感情の乱れにつながる影響を、受け難くできる。

●秋の冷えがつくりだすネガティブ感情、心ケア
感情の高まりが大きくなる満月に、攻撃性爆発しないように心する!
季節柄、朝晩の寒暖差が激しいので、体が対応できず[冷え]に占領されてしまいがち。心にも影響し怒りが暴走。
夏からの飲食でお腹冷え、クーラー冷え、加えて気温差冷え。
そして、いくら温めても、体(心)の中に氷(冷たい感情)があると、なかなか全体が温まらない。
体が冷たい(特に下半身、足元)と、共鳴反応で引き寄せるモノが変わる。
冷たい体と心 → 「幸運を遠ざける」
温かい体と心 → 「幸運を呼びよせる」
体温、かなり重要。温かい血液はハートの中にも流れていく。温かい心を作るエネルギー源。
下半身浴、腹巻、食べ物・飲み物に温かいモノを増やし、温かい体をつくる!
温めると云えば[お風呂]、汗や汚れを体から流すだけではなく、心のアカをスリすり落とし「願いを叶える力」がつまっている場所。
お風呂にゆったり浸かっていると、脳派状態が、潜在意識とつながりやすくなる。
例えシャワーだけでも波動と脳波が変わる!
シャワーのお湯を首の後ろに当てると、体全体が温まったように錯覚する。
シャワーを浴びている時の脳波は[シータ波(θ波):瞑想の状態に近く、直感力が高まりアイデアが浮かぶ]になり易い。
お風呂タイムを魔法時間に有効活用。

●こだわりや信念を手放し、冷たい感情を追い出す方法
思いつく限りのネガティブ感情を殴り書きする。
具体的には、[捨てたい感情][やりたくないこと]
「紙に書く」行為 → 自分の心に寄り添う
「無視する」行為 → 淋しく感じる
「自分の心に、本当はどんな氣持ちがある?」
書きながら、自分の心に寄り添いながら、「こんなにヒドイ目にあったんだね」「それはホントに辛かったね」
そのネガティブ感情を、もし、信頼できる大好きな人に聞いてもらっているとしたら、どんな優しい言葉がほしい?
「こんなことを云ってもらいたい!」と思う言葉を、自分で自分に云う!
殴り書きの紙は、見ないで、ビリビリに破いて捨てる!
こうやって寄り添うことで、愛のエネルギーに覆われ、優しく大切にされることが、起こり易くなる。
まず体から温めて、寄り添いにフォーカスを。
22:28:49
2018年一番大きく見えるスーパームーン。
今月2回満月が訪れるブルームーン。
1日から2日にかけての夜だけではなく、2日の明け方満月もチェック。
日の出前に(東京の月の入り時刻6:30)、西の空をみると、天気が良ければ、大きく丸い月を見ることができる。
その月の入りからしばらく経つと、日の出(東京6:51)を迎える。
新月→満月へ、お月様は段々と大きく…新月がスタートエネルギーに溢れるお月様。
満月は、[達成][感謝][浄化]のエネルギーに満ちる時。
蟹座の支配星は[月]なので、[月][月]で重なり、満月の影響が特に大きい。

火地風水4分類では[水]女性性や母性などを象徴して感受性が豊かになる
→良い感覚高まる空間にいる時には◎、逆だとイライラ、ヒステリックになりがち!
そんな時は「満月のせい」と云い聞かせて深呼吸(意識的に自律神経バランスを整えて、感情を落ち着かせる体の営み)。
深い呼吸は、意識的に自律神経バランスを整えて、感情を落ち着かせることが出来る体の営み。

◆key 
母親/助ける/助けてもらう/家族の絆/基盤/心の拠り所/家族/本能的反応/安定/成長/学習/慈愛/労り/共感/親密さ/優しさ/他者や自分の気持ちを理解する
◆軽減key 過剰な自己防衛/不安感/独占欲/拒絶されることへの恐怖
◆支配器官 乳房/すい臓/胃/胃潰瘍/腫瘍

●蟹座満月に高まるテーマエネルギー
[母親][助ける][助けてもらう][家族の絆][心の拠り所][家族]
家族やお母様に、感謝の氣持ちを持つ。
言葉で伝えられる人は是非!
できない人も、心の中だけでもよいし、紙に書き出しても更によく、何かの形で、感謝の氣持ちを膨らます。
家族と関係性が酷くても、感謝のメッセージの言葉を直接いただくと、嬉しいもの。
実際、その酷い記憶は、「その時の自分から拾ってきた記憶」。
1方向からのみ観察した記憶をほどき、新しい記憶を紡ぐことをしていくと… 不思議!(←本来は不思議ではない)
感謝に溢れる優しいお顔に変身!
それに伴い、拾ってくる記憶も現実も大きく変わる。
「あれ?こんなにいい思い出があったんだ!」
潜在意識は、思っているよりもっと簡単に変えることができる。

2018年は、どんな年にする?
占いやおみくじで「どんな年になるのかな?」ではなく、
「どんな年にするのか、したいのか」
それは全て自分にかかっている!

🎍謹賀新年🎍
2018年も ✨きらきら で 🤗
https://blog-imgs-108.fc2.com/p/i/p/pipipupu/2018card.png" target="_blank"><img src="https://blog-imgs-108.fc2.com/p/i/p/pipipupu/2018cards.png" alt="2018card.png" border="0" width="100" height="56" /></">2018card.png

23:59:29
2017年最初の満月!
2017年も、満月のような[まんまる]を、周りに沢山増やしていこう♪
幸運を呼び込む形は、優しく温かいエネルギーの[まんまる]
新月→満月へ、お月様は段々と大きく…新月がスタートエネルギーに溢れるお月様。
満月は、[達成][感謝][浄化]のエネルギーに満ちる時。
蟹座の支配星は[月]なので、[月][月]で重なり、満月の影響が特に大きい。
火地風水4分類では[水]女性性や母性などを象徴して感受性が豊かになる
→良い感覚高まる空間にいる時には◎、逆だとイライラ、ヒステリックになりがち!
そんな時は「満月のせい」と云い聞かせて深呼吸(意識的に自律神経バランスを整えて、感情を落ち着かせる体の営み)。
深い呼吸は、意識的に自律神経バランスを整えて、感情を落ち着かせることが出来る体の営み。

◆key 
母親/助ける/助けてもらう/家族の絆/基盤/心の拠り所/家族/本能的反応/安定/成長/学習/慈愛/労り/共感/親密さ/優しさ/他者や自分の気持ちを理解する
◆軽減key 過剰な自己防衛/不安感/独占欲/拒絶されることへの恐怖
◆支配器官 乳房/すい臓/胃/胃潰瘍/腫瘍

■お母さん満月の過ごし方
お母さんに感謝している?
「なんだかんだ言っても ここまで育ててくれた親、本当に感謝しています」と、口ではそう言いつつ…
心の中では、
「ほめてくれなかったよね」
「いつもかまってもらえなかったー放っておかれたー」
「頭ごなしに決めつけられて、色々従ってきたよね」
「私のやることなすこと反対されてばっかり」
「先回りしてなんでもかんでもやってくれちゃうから、何もできない大人になっちゃった」
のように、文句が残っていない?
これ、すごくもったいない。
「ほめてくれなかったよね」 → 周りから認めてもらえない現実
「いつもかまってもらえなかったー放っておかれたー」 →恋愛でいえば、去って行かれる。ぜんぜん会えない現実
「頭ごなしに決めつけられて、色々従ってきたよね」 →従わせる人をすぐそばに置いてしまう現実
「やることなすこと反対されてばっかり」 →やることなすこと、周りからバッテンもらってしまう現実
「先回りしてなんでもかんでもやってくれちゃうから、何もできない大人になっちゃった」 →なにもできないままの現実
こんな現実のまま、また未来にも変わらず日常がやって来る。
2017年、ここから抜け出した人は、是非、お母さんへ向ける心の中の声を、変えよう。
自分で、母親に対する、幼少期の不満の気持ちの記憶を書き換える。
自分の潜在意識にアクセスして、いらない記憶は消去して、必要な記憶を増大すると、人生が大きく変わる。
人の記憶は、本当に不確かなモノ。自分に都合のいいように、自分が良い人になるように記憶する。
デメリットも同時発生してしまうが、無知な子供には、予測できない。
その時に最善の記憶をする。
①心を癒すこと
②心にある記憶を書き換えること
この2つを比べると、圧倒的に[②心にある記憶を書き換えること]の方が、人生を大きく変えることができ、早い。